お問い合わせ

Menu

Links

カテゴリー
アーカイブ

Links

節分

 

2月3日(日)園内にあります合同供養塔にて

2月の月例法要を執り行いました!

 

愛するペットちゃん達のご冥福をお祈り申し上げます

 

 

法要が行われた2月3日は「節分」ですね✨

 

 

節分とは元来、季節の移り変わる時、

立春・立夏・立秋・立冬のそれぞれ前日を指していましたが

今は一般的に立春の前日の2月3日が節分として

広く定着しているようです!!

 

 

春は新しい年の始まりであり季節の変わり目には

邪気が生じるという考えから

鬼払いなどが各地で行われています♪

 

 

「鬼は外~」、「福は内~」

当園がありますこの辺りの地域ではこの

掛け声をしながら豆撒きをするのが一般的ですが

この掛け声も地域によってそれぞれ違いがあるようですね✨

 

 

そして節分の日には皆様「恵方巻」は

食されましたでしょうか??

節分夜に恵方に向かって願い事を思い浮かべながら

丸かじりし言葉を発せずに最後まで一気に食べると

願いが叶うとされています✨

 

 

こちらも地域によっては

「目を閉じて食べる」、「笑いながら食べる」

また太巻きではなく「中細巻」や「手巻き寿司」を

食べる方もいるそうです!

同じ日本の行事でも各地で色々な違いがありますね♬

 

 

日本の様々な行事をペットちゃんと一緒に

楽しむのも幸せな時間となります☆

 

皆様とペットちゃんに「」がきますことを

お祈りしております♪

 

 

 

当園ではインスタグラムも更新しております!

こちらも是非ご覧下さい☆

https://www.instagram.com/petmemorial_park/?hl=ja