本日も雨が降り続きまた肌寒い1日となりました☂
昨日3月3日(日)に園内にあります
合同供養塔にて3月の月例法要を執り行いました。
雨の中での法要とはなりましたが
ペットちゃん達のご冥福心よりお祈り申し上げます。
そんな3月3日は「雛祭り」でしたね!
雛祭りは3月3日に行われる行事で「上巳(じょうし)の節句」
「桃の節句」とも呼ばれる五節句のひとつです♬
江戸時代から女の子の行事として
祝われるようになったといわれています。
雛人形や桃の花を飾り、ひなあられや白酒などを
お供えして女の子の健やかな成長を願う日ですね。
雛人形と一緒に飾られる「桃の花」には
古来より長寿や魔除け、厄除けのパワーが
あるとされているそうです✨
そんな女の子の特別な日には
家族の一員として愛されるペットちゃんも
御一緒にお祝いされてはいかがでしょうか🌸
当園では併せてインスタグラムも更新しております!
是非そちらもご覧ください♪
https://www.instagram.com/petmemorial_park/?hl=ja