お問い合わせ

Menu

Links

カテゴリー
アーカイブ

Links

過去一年間 当霊園の年間行事について

令和3年5月9日に開催を予定しておりました「第30回動物慰霊祭」は、コロナウイルス感染拡大の影響を鑑み、参加者及び関係者の皆様の安全面を第一に考慮し、フレサよしみ会場での開催を中止することに致しました。動物慰霊供養に於きましては、僧侶一任により執り行う予定にしております。

感染拡大防止の為、このような判断とさせていただきましたこと、何卒、ご理解、ご協力賜りますようお願い申し上げます。

令和3年

  • 3月21日(日)春彼岸法要を執り行いました。
  • 1月10日(日)新年法要を執り行いました。

令和2年

  • 12月27日(日)人形遺品供養を執り行いました。
  • 11月8日(日)花供養を執り行いました。
  • 9月20日(日)秋彼岸法要を執り行いました。
  • 8月2日(日)お盆法要を執り行いました。
  • 5月10日(日)第29回動物慰霊祭を僧侶一任により執り行いました。(本年度は、例年開催しております会場が、新型コロナウイルスの感染拡大防止による臨時休館のため、浄興寺本堂内にてご住職により皆さまの大切なペットちゃんのご供養をさせていただきました。)

※ 法要日時は当方都合により僧侶一任とさせて頂きます。(動物慰霊祭、人形遺品供養を除く)
※ 動物慰霊祭は、5月第2日曜日午前11時より執り行います。(予定) ※僧侶都合により日時が変更になる場合があります。
※ 人形遺品供養は、12月第4日曜日に執り行います。(予定) ※僧侶都合により日時が変更になる場合があります。

※ 動物慰霊祭のみ開催場所は、吉見町民会館(フレサよしみ)になります。都合により会場の変更もありますので、参加ご希望の方は管理事務所までお問い合わせ下さい。(参加には事前の申し込みが必要です)

参詣用お線香及びライターのご用意に関するお知らせ

多数の方のご意見を頂きまして、令和2年5月24日よりお線香は個別包装でのご用意に変更致しました。(有料) また、ライターは、消毒液を用意致しましたので、その都度消毒の後ご使用下さい。ご理解、ご協力お願い致します。